古いフィルムカメラの修理専門の東京カメラサービス浜松店です。フィルムカメラ初心者にも丁寧な説明します! 静岡県浜松市

minolta

試写ギャラリー ミノルタ

ブログで紹介させていただいたカメラの試写画像をまとめてあります。フィルムはほとんどKodak GOLD100 24枚撮りで、ネガをスキャナー(Canon CanoScan LiDE700F)で画像撮り込みしたものです。毎回の条件は変えていません。

*注)2013/06以降、フィルムをフジ業務用記録フィルムISO100 24枚撮り、スキャナーは(Canon CanoScan9000F)となっています。


ミノルタ ハイマチック

試写・ミノルタ ハイマチック(2012-06-16)

先週、山田ゆかさんの個展に行きましたが、その時ミノルタ ハイマチックをお伴にして撮影してみました。

オート撮影ではメーターが露出下限界ぐらいでうまく写っているのかと心配しましたが、ネガをスキャナーで取り込み、画像の露出(明るさ)を少し調整したところ、きれいに撮れているようです。当日はひどい雨でしたが、翌日は雨もあがりましたので、工房の周りのいつもの景色も撮ってみました。ミノルタのレンズらしい、いい色が出ますね。

50年前に宇宙に行ったカメラ、まだまだ現役です。





ミノルタ AL

試写・ミノルタ AL(2013-12-01)

お知り合いのお父様から託されたカメラです。6月頃に工房にやって来たのですが、そのままとなっていました。少し時間が出来たので整備に掛かりました。

さすが写真ファンの持ち物だっただけあって、長く使われていなかった割に程度が良く、セレン光電池の露出計にも問題なく、シャッターも切れます。ファインダーくもりと距離計の二重像を合わせて、レンズのカビ取り等、一般的な整備だけで問題なく使えるようになりました。
またおおらかな作りで整備性も良く、しかも堅牢、これからも長く使えると思われます。

スペックはヤシカリンクス1000と似ています。リンクスが1960年、このミノルタALが1961年ですからキャッチアップモデルかも知れません。ALシリーズはこの後AL-2というモデルがあるだけで終わってしまっています。

フィルム巻上げレバーの巻上げ角度が大きく軽く、また戻りもゆっくりと戻り、これが気持ちいいです。メーターはファインダー内には有りませんのでトップカバーで確認するのみで、ここがリンクスとの違いでしょうか。また、フィルムカウンターはボトムカバー側となっています。





ミノルタ ハイマチックE

試写・ミノルタ ハイマチックE(2013-06-07)

先日修理させて頂いた、ミノルタハイマチックEの部品取りカメラ2台から1台仕上げることにして、評判のいいハイマチックEのレンズの検証をしてみました。と、同時に今後の試写用フィルムの選定も兼ねています。

これまで使って来たコダックゴールド100は安くてきれいに撮れて良かったのですが、製造中止になってしまったのかキタムラでの扱いが無くなりました。その代わりにゴールド200というフィルム感度だけが違うものがおかれるようになったのですが、どうも使い勝手がよく有りません。もちろん私自身の問題で、フィルムが悪い訳ではありません。相性と言うのでしょうか。これまでも「ん?」と言う結果で、ISO100で安くて綺麗に撮れるフィルムを探し始めました。

今回からフジ業務用ISO100,24枚撮りを使ってみることにしました。他の条件はこれまでと変わりません。

で、ミノルタハイマチックEですが、どうでしょう?ピントを合わせてシャッターを切るだけです。朝、工房の周りを何となく一周して撮りました。あんまり考えて撮ってません。ちょっと露出オーバーな感じもしますが、測定機では問題なかったです。フィルムもやっぱりISO100の方がスキャナーで録ったあともキメが細かくざらざらした感じにならなくていいですね。今後の試写フィルムはこれでいきましょう!





ミノルタSR-1

カメラ修理したSR-1で試写 (2011-06-21)

画像アップし直しました(2011/06/22)

しつこくてすみません。今日もSR-1です。午後から天気がよくなってきたので、カメラ修理したSR-1で実際に撮ってみました。構図はヘタ、画像はスキャナ(CABIN)は安物で最悪ですが、雰囲気だけでも味わってください。このカメラはメーターが無いので、撮影条件はカンで1/250,F11前後でやってみました。スキャナではオーバーのようにみえたので-1ぐらい修正しました。ところがこの画面(私のディスプレィ)だとちょっとアンダーです。うまくいきません。キタムラで現像のみ頼みましたが、インデックスのほうはずっときれいです。やっぱりプリントしてもらうほうが楽しめます。
フィルムはコダックGOLD ASA100です。安いから(笑)

蜆塚遺跡(浜松市)と通りがかりの八百屋さんです。
写真、もっと勉強します。やっぱりフラットスキャナかなあ〜






ミノルタSR-T101

お散歩カメラその2 (2012/05/05)

連休で店の業務は休んでいます。今日は天気もいいし、外に出てみました。お供はミノルタSR-T101+MC ROKKOR PF55mm,F1.7です。久しぶりにミノルタのカメラを持って出ました。

このカメラとレンズについての過去ログはこちらです。

店主の日記2011/06/17
工房メモ2012/05/04(昨日の話ですが。。)

浜松まつりの凧揚げ会場までいくはずだったのですが、朝、のろのろしていて昼近くになってしまい、断念。佐鳴湖公園まで行きました。風がやや強かったのですが、こんなところ(すみません)でもウォーキングや犬の散歩で結構な人出でした。

注)こちらには工房の周辺の撮影も含まれています。





最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional